水彩画 色を着けると失敗する方 塗り方のコツ 独学 技術習得 写生

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 сен 2021
  • <早送り無し>
    鉛筆描きまではうまくいくのに
    色をつけ始めるとたちまち絵が崩れていく方
    ご覧ください。解決のヒントになれば幸いです。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ■絵を販売しています
    iyashinoe.base.shop/
    ■SNS
    Facebook カラー ファクトリー
    / color.factory.suisai
    Twitter COLOR FACTORY
    / color_factory_
    ■オリジナルグッズ販売にてゆっくりコラボ参加してます
    〈SUZURI〉コラボユニット「源内コンセプション」
    suzuri.jp/gennai-conception
    ■お問い合わせメール
    yamashiro3646@yahoo.co.jp
    #水彩画初心者 #水彩画のコツ #塗り方 #水彩画講座 #絵の上達法 #水彩絵の具の選び方 
    #watercolor #art #drawing #painting #draw #paint #japaneselandscape #colorfactory #Japan
  • ХоббиХобби

Комментарии • 53

  • @user-rw7vy5zc1z
    @user-rw7vy5zc1z 2 года назад +11

    素晴らしい。全体のバランスを考えて塗るのがこんなに素晴らしくなるとは!!😂

  • @user-xj7hz2bd2f
    @user-xj7hz2bd2f Год назад +4

    早送り無しで良くわかりました。ありがとうございました😊

  • @user-rt6zm4hl1q
    @user-rt6zm4hl1q Год назад +4

    今日、二回目の透明水彩を描きました。一回目では出来なかった「先ずは下地の色を薄く塗ってから」を意識して塗ったのですが、部分毎に薄く塗ってしまいました。結果、全体的に色の薄いメリハリと統一感の無い絵になってしまいました。
    今回の動画は、三回戦に備え、とても参考になりました。「先ずは薄く下地を塗ってから」以外にも「全体感を意識して」大きくとらえて描き始めたいと思います。頑張ります!

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      いい絵を描いてください。

  • @ykchan3
    @ykchan3 2 года назад +10

    透明水彩をまだ初めて間もないのですが、本当に色塗らなければ良かったーと思えることが多く、大変参考になりました。ありがとうございました。
    沢山経験を積みたいと思います。

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  2 года назад

      ありがとうございます。
      頑張っていい絵を描いてください。

  • @keitanba6803
    @keitanba6803 2 года назад +4

    部分部分に色を塗っていく、塗り絵のように描いていくのは真に私の描き方です 大きく塗っていく、細かい部分に拘らない、大変勉強になりました いつも有難うございます☺☺☺

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  2 года назад

      ありがとうございます。
      参考になり良かったです。

  • @user-sk7wx4lt8l
    @user-sk7wx4lt8l 4 месяца назад +1

    とても100%参考になりました。家の壁まで緑系で塗ってしまった時はあ〜っと思いましたが、最後なるほどと感心しました。全体の色のバランスをみる。よくわかりました。有難うございました🙇

  • @user-wl8qc9il7q
    @user-wl8qc9il7q 2 года назад +1

    全体のバランスを考えて大胆に薄く下塗りをする。少しずつ雰囲気を出して。先生の言葉を心にとめて描きます。ありがとうございました。

  • @user-fx2xj1bc9t
    @user-fx2xj1bc9t Год назад +1

    なんでこんなに上手く描けるのでしょう〜❢
    習い始めなので色の乗せ方が全然わかりませんでした❢頑張ってみます❢

  • @user-bj3nl5ru2m
    @user-bj3nl5ru2m 2 года назад +7

    自分もデッサンは良いのですが、色を塗るのが大の苦手です。才能が無いから絵を辞めようと何度も思いました。でも、描き続けていくうちに才能が無いのではなくて、練習不足ではないかと思うようになりました。才能の有無より自分で納得できるレベルの絵は練習すれば描けるようになるのではないかと思います。

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  2 года назад +3

      そうですね、透明水彩を描けるようになるには才能より
      訓練ですね、そう思います。沢山失敗した人ほど上達は早いと思います。
      それも初めは大失敗を繰りかえす方がいいです。
      頑張ってください。

    • @user-bj3nl5ru2m
      @user-bj3nl5ru2m 2 года назад +4

      @@colorfactory6367 ありがとうございます。才能は有った方が良いです(笑)。才能が無くても水彩画を描くことが苦痛から楽しいへと変われば良いと思っています。

  • @user-lu9wv6ob4e
    @user-lu9wv6ob4e 2 года назад +5

    雰囲気、ざっくりとが出来ないんだよねー
    色のチョイスが的確
    30分でこんなの出来たらうらやましい

  • @taka-ym3bx
    @taka-ym3bx 2 года назад +1

    とても参考になりました。

  • @ma-xw9sb
    @ma-xw9sb Год назад +2

    どうなるのかな?と思いましたが、参考になりました。有難う御座います。

  • @user-lf1xv4iy7g
    @user-lf1xv4iy7g 2 года назад +2

    すごいです
    勉強なりました

  • @Ishasathya
    @Ishasathya 2 года назад +1

    Splendide. Je ne me lasse pas de regarder ce cheminement et ses étapes. On apprend beaucoup en regardant. J'avais peint un paysage similaire l'année dernière mais le résultat n'était pas du tout le même 🤭
    Merci beaucoup

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  2 года назад +2

      Merci pour votre bonne évaluation. Je continuerai à faire de mon mieux. Soutenez nous s'il vous plaît.

  • @user-yw1ww5nq6m
    @user-yw1ww5nq6m 2 года назад +2

    最初に全体的に薄く色を付けるというのは他の画家さんの動画も観て頭では納得しても、やはり「こわい」という感覚が
    あるんですよね。初心者なので。先生の絵の仕上がりは魔法のようです。一つ一つ納得できます。確かに自然界には鮮やかな
    パーナネント・グリーンとかビリジャン・ヒューなんて色はないですよね。シャドウ・グリーン世界堂でさがしてみます。

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  2 года назад

      「失敗するのでは、、」という思いはどんな物作りにも付きまといます。
      絵、書道などは慎重さと大胆をバランスよく調整しながら
      作業を進めるところに他にはない難しさがありますね。

  • @user-fc3bg9qi6c
    @user-fc3bg9qi6c 2 года назад +3

    これは参考になりました。
    着彩でいつも失敗します。

  • @user-kx6ro2uf4j
    @user-kx6ro2uf4j 2 года назад +5

    描き方がよく分かりました。
    写真を貼り付けていたので
    先生の進め具合が良くわかりました。ゆっくりで本当に良く分かりました。

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  2 года назад

      良かったです!
      ありがとうございます。

    • @user-kx6ro2uf4j
      @user-kx6ro2uf4j 2 года назад +1

      教えて下さい!
      いが栗(トゲトゲ)を扇筆で描いたところ失敗しました。
      細筆でもイマイチです。
      可愛いい栗を描きたいです。どうか教えて下さい。

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  2 года назад

      @@user-kx6ro2uf4j
      今度描いてみます。

  • @norikoo1366
    @norikoo1366 2 года назад +5

    ざっくりとした仕上がりが、とても写真の雰囲気に近い気がします。
    最近下塗りと色の捉え方の大事さを実感しています。どうしても写実的に形を起こそうと部分的に塗っていくと、色味がとっ散らかって全体的にまとまりのない不自然な絵になるようです。いつも気付きの多い動画をありがとうございます。

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  2 года назад +5

      不思議ですよね、きっちり描こうとすればするほど
      目標から離れていきますよね。
      エイヤー!って描くと、意外にいい雰囲気が偶然でたりします。
      この偶然を必然にしていく作業が難しいのだと思います。

    • @norikoo1366
      @norikoo1366 2 года назад +1

      「偶然を必然に」 なるほどです! これはやはり練習による経験、慣れが必要ですね。

  • @user-jt7lw3zo7t
    @user-jt7lw3zo7t 2 года назад +1

    なるほど、ねー悩むのが色入れの時ザックリが勇気いります。参考になりました。

  • @user-wp5po6uz2l
    @user-wp5po6uz2l 2 года назад +2

    赤い屋根の下のところを白っぽく塗り残されている感じがアクセントになって良い雰囲気になりますね。このあたりが見た目通りに描こうとすると駄目なのですね。

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  2 года назад +1

      そうですね、些細なことですがメリハリがアクセントになる場合もありますね。

  • @minato_pro
    @minato_pro 2 года назад +10

    下書きの100倍くらい、すごくいい仕上がりですね!
    空気感あって好きな絵です^^

  • @__-kai
    @__-kai 10 месяцев назад +1

    初心者です。建物の壁をこんなブルーグレーで塗っていいのかちょっと躊躇しましたが出来てみたらちゃんと白い壁に見えるので驚きました。
    「濃い緑」が相変わらず自分にとって鬼門です。遠景や近い(この絵にはないですが小さい筆を踊らせるように書くもの)は何となくコツがわかりかけてきたのですが、中景の塊のようになっている木(この絵だと建物の後ろや一本立ちしている木)がのっぺりと貼ったようになってしまいます。今回はシャドーグリーンだけにしてみたので色の作り方のせいではなく、紙が粗めの方がいいのかな(ヴィフアールの中目で書いています アヴァロンは買ったのですが今の自分には勿体なさすぎるので)粗めを買ってきてやってみるとだいぶマシにはなりましたが 何か違うペッタリ 感が拭えません。
    木は風景画に絶対出てくるのでまだまだ練習してみます

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  10 месяцев назад

      「マーメイドリップル紙 八つ切り 239g/m2 荒目 20枚 1パック」
      Amazonで買えます。検索してみてください。
      アヴァロンより格安です。僕はたまに使います。グラム数が300を切っているので水張りした方がいいですが、描き味は良好でヴィファールより表現しやすいと思います。

    • @__-kai
      @__-kai 10 месяцев назад

      ありがとうございます!早速Amazonで注文しました。あわせて扇型筆も頼みました。明日着きます、楽しみです。

  • @user-jb1fx6ks6n
    @user-jb1fx6ks6n 2 года назад +1

    もっと沢山見てみたい!

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  2 года назад

      やってみます。
      ありがとうございます。

  • @user-eo2yq1rd4z
    @user-eo2yq1rd4z 2 года назад +5

    先生の絵の描き方、とても⤴️⤴️わかりやすいです!私も、描いたり、用で、描けなかったりで、本当に、失敗が、多いです😅続けて描くと、確かに、 上達しますね✨今夜も、勉強しました👏👏👏🙌素敵な風景有り難うございました❗m(__)m🌠

  • @user-oe7bp9pq9k
    @user-oe7bp9pq9k Год назад

    歯科医では座席前に風景画が飾られ座る位置に飾れてる🚙等の絵画作品が有り意味があるのか興味深く👀💕ております。森林が意味深画像と共通点を想像しております😨👀

  • @m-suzuki2815
    @m-suzuki2815 2 года назад +2

    細かいところにこだわらない…そう思っていても
    ついつい細部に目がいってこちょこちょ描いてしまいます
    全体をとらえおおらかに着彩できればと思いつつもなかなか出来ません
    毎回参考にさせて頂いてます。習得出来るか否かは別として^ ^;
    いつもありがとうございます♪😊

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  2 года назад

      細かく書き込まないやり方は、おっしゃる通りで
      「ついつい」という感じ、よくわかります。
      どこで筆を止めれば良いのかわからないですよね。
      コツがあるのですが動画でうまく伝えられていません。
      もっと伝えられる動画を目指して頑張りますので
      頑張って描き続けてください。

  • @Koji.N
    @Koji.N 2 года назад +2

    一見雑に見えそうで全体を見ると雰囲気がとてもいいです。
    なかなかこの段階で完成とするのも不安でごちゃごちゃ描きこんでしまいます。
    筆の勢いもあって生きた絵に見えますね。

  • @takehitomoriyama2679
    @takehitomoriyama2679 Год назад +1

    素敵な水彩画です。
    肩ひじを張らずに描くことの大切さを知りました。
    ちなみに画用紙は何を使ったらいいですか?あと大きさも知りたいです。

    • @colorfactory6367
      @colorfactory6367  Год назад +1

      水彩は紙の影響を大きく受けますので
      専用の水彩紙をお勧めします。
      価格は少し高いですが、僕の使っている紙をご紹介します。Amazonで買えます。
      メーカー:ホルベイン
      品  名:アヴァロン水彩紙 SMサイズ

    • @takehitomoriyama2679
      @takehitomoriyama2679 Год назад +1

      先生ご親切にありがとうございます。
      紙の大事さですね。

  • @petergamble6318
    @petergamble6318 2 года назад +1

    eight out of ten

  • @user-zb2yg5rc9o
    @user-zb2yg5rc9o 2 года назад +1